どうも、とんとんです!
今回は天下のフットボリスタさんに記事を寄稿させていただきました!というお知らせになります。
昨年6月、ワールドカップ初戦の日本vsコロンビアのマッチレビューに続く2度目の寄稿は、アーセナル所属マテオ・ゲンドゥージのプレー分析です。
プレミア開幕くらいのタイミングで、当ブログでもマテオ・ゲンドゥージの魅力と数的優位作成講座と題してプレー分析記事をあげております。あれから半年以上経ち、改めて長所の確認と、さらに浮かび上がってきたウィークポイント、伸び代についてまとめています。
1999年生まれと若いゲンドゥージが既に備えているトップレベルの武器と持ち味は、彼を知るうえで、またサッカーという競技で敵を崩すための考え方を身につけるうえで、非常に役立つものです。
ウィークポイントについてはアーセナルの抱える問題点も踏まえつつ書きました。試合展開がシームレスなサッカーという競技において、彼が抱える問題点を改善すれば、どの試合でもコンスタントに安定したプレーを望めるはず!という期待をしています。
生い立ちやエピソード等全く無し、飾り気無し、私が勝手に強みだと思っている「具体性」を追求したド直球のプレー分析記事となっています。ほどよい文量にまとめるのが大変でした。
今までドイツ代表ジョシュア・キミッヒ、ナポリでのジョルジーニョ、バルセロナで8番を継いだアルトゥールのプレー分析を行っていますが、チームでなく個人単位で観るのも勉強になりますね。
ということでボリスタでのゲンドゥージ記事、是非ご一読ください!
・・・というお知らせがこの記事の最大の目的で、ここからはボリスタ記事の補足として実際のプレーを参考資料として載せておきます。ボリスタ記事と一緒にご覧ください。
★★ゲンドゥージを見るならダゾーンで!!★★
★ゲンドゥージ最大の武器「ロングボール」
— . (@souko_sa) May 3, 2020
★武器を活かすためのポジションの取り方
ゾーンの切れ目を縫う、ゲンドゥージのプレー集。
— . (@souko_sa) May 3, 2020
★自身のポジショニングで周囲の味方にスペースを与えるプレー
自身の位置取りで敵を動かし、守備のバランスを崩させる。自分がきつくなる代わりに、他のエリアに余裕を持たせる。強みだけれど、ロストも気になるところ。
— . (@souko_sa) May 3, 2020
★相性の良いエジル、バランスをとれるトレイラとの連携
ゲンドゥージとエジルの連携。運べるゲンドゥージの身体の向きと逆方向に、わずかに移動してマークを外すエジルの得意技。2人の相性は抜群。
— . (@souko_sa) May 3, 2020
内ドリから切返して出せる視野とテクのある、エジルやムヒタリアンみたいな巧い選手がいる場合のフリーになれる受け方。
— . (@souko_sa) May 3, 2020
— . (@souko_sa) May 3, 2020
★アーセナルとゲンドゥージの課題
— . (@souko_sa) May 3, 2020
★切り替えの激しい試合で増したい存在感
速攻に絡めた際のゲンドゥージ。トランジションの激しい試合で消えがちな彼は、守備面の改善がされればより完成された選手に。
— . (@souko_sa) May 3, 2020
見ていてワクワクする選手です。現状は長所だけでなく課題も分かりやすく表れています。
今後怪我無く良い成長を遂げてほしいものです。
ゲンドゥージの未来が輝かしいものでありますように。
コメント
[…] マテオ・ゲンドゥージティモ・ヴェルナーデニス・ザカリアニクラス・ズーレブレイズ・マテュイディセルジ・グナブリー […]